大雪の影響によって、新名神高速道路で丸1日にわたって起きていた立ち往生は、26日朝に解消しました。
新名神高速道路下り線の滋賀県の甲賀土山ICと三重県の四日市JCTの間では、25日午前4時ごろから雪のため、トラックなどが立ち往生していました。
立ち往生は、断続的に30キロ以上にわたり、20代の女性が体調不良を訴えて病院に運ばれました。
ネクスコ中日本は、除雪作業を行い、26日午前6時過ぎに立ち往生は解消したとしています。
【関西に向かう人】
「おととい夜8時に鈴鹿PAに入って、今朝8時までずっといました。まさかPAに取り残されると思わなくて、疲れているから、とりあえずゆっくりしようっていう感じです」
ネクスコ中日本によると、新名神の通行止め解除は26日夕方ごろになる見込みです。
カンテレ 2023年1月26日放送
関西のニュースをお届けします!【カンテレNews】https://www.ktv.jp/news/
チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1
#新名神高速道路 #立ち往生 #解消