【訃報】内子町出身のノーベル文学賞作家・大江健三郎さん死去88歳【愛媛】 (23/03/13 16:00)

【訃報】内子町出身のノーベル文学賞作家・大江健三郎さん死去88歳【愛媛】 (23/03/13 16:00)

ノーベル文学賞を受賞した愛媛県内子町出身の作家大江健三郎さんが亡くなりました。

講談社によりますと、大江健三郎さんは、3月3日未明、老衰のため亡くなったということです。

88歳でした。

内子町大瀬出身の大江さんは東京大学在学中に作家デビューし、「飼育」で芥川賞を受賞。

『万延元年のフットボール』などを発表し、1994年に川端康成に次ぎ日本人2人目となるノーベル文学賞を受賞しました。

愛媛県人のノーベル賞受賞は初めてでした。

また、東日本大震災後には「さようなら原発1000万人アクション」の呼びかけ人となるなど脱原発の運動などにも力を入れました。

未分類カテゴリの最新記事