JR日南線が約半年ぶりに全線で運転再開 去年の台風14号での被災箇所が復旧

JR日南線が約半年ぶりに全線で運転再開 去年の台風14号での被災箇所が復旧

去年の台風14号により一部区間で運転を見合わせていたJR日南線が復旧し、15日、全線で運転を再開しました。
日南線全線の運転再開はおよそ半年ぶりです。

JR日南線は、去年9月の台風14号により鹿児島県志布志市の線路下の盛り土が崩壊し、南郷-志布志間で運転を見合わせていました。

このうち、南郷-福島今町間は今年1月に運転を再開。
そして、15日、残る運転見合わせ区間の福島今町-志布志間の運転が再開しました。

(JR九州宮崎支社企画運輸課 橋倉正人課長)
「高校生の方の足であったりとか、昼はお年寄りの方の足にもなっていて、そういうところ十分理解しておりますので、また今後もいろんな方にご利用していただきたい」

運転見合わせに伴うタクシーでの代行は、14日で終了しました。
日南線全線の運転再開はおよそ半年ぶりとなっています。

詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/379491

未分類カテゴリの最新記事