彗星の観測

彗星の観測

理科教材データベース〜岐阜聖徳学園大学・川上紳一教授のおもしろ理科授業。(39)ネオワイズ彗星の観測。
2020年3月にNASAの赤外線天文衛星NEOWISEが発見した彗星で、7月に肉眼でみえる明るさになりました。7月16日には近日点を通過して日没後に北西の空に見えるようになりました。7月19日は梅雨の晴れ間が広がり、彗星の観測を試みました。彗星は肉眼や双眼鏡ではぼんやりしているので、デジタルカメラで撮影して、尾がある天体を確認することが出来ました。

未分類カテゴリの最新記事