Contents
Rippleに追加10万円投資
一気に30円近く上がったので追加してみた(´-` )あがれー♪
JCB、三井住友カード、クレディセゾンなどカード大手が参加
SBI、ブロックチェーン活用でカード業界と連携
SBIホールディングスはカード業界と組み、複数の参加者が取引履歴を共有し認証しあうブロックチェーン技術などの活用に向けて連合体を発足する。ジェーシービー(JCB)や三井住友カード、クレディセゾンなどカード大手が参加する。本人確認や不正取引の共有・防止に技術を活用し、カード業界における業務効率化やコスト削減を目指す。
SBIホールディングス株式会社と子会社のSBI Ripple Asia株式会社は、複数のカード会社と組み、「ブロックチェーン技術等を活用したペイメントカード業界コンソーシアム」を2018年1月に設立します。
参考記事:http://coinpost.jp/?p=11021
このニュースも高騰する一つの要因になるかも?⁽⁽ ◟(*ˊᵕˋ*)◞ ⁾⁾
与沢翼氏のTwitter情報
650万XRP×152円ならば、9億8800万。やっとXRP単体で10億が見えてきた。当然値動きなので、調整もあれば暴落もあろう。しかし、結果的にまだまだ上がると私は見ている。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2017年12月28日
これはXRP対BTCレート。私がXRPをBTC経由で集めた場所は4000から4500であった。当時のBTCは40万円から50万円。現在9200、今XRPを売るならばBTCを私は当時の2.3倍の量もらえる。さらにBTC自体が4倍に成長したため1億3500万は、約10億になった。BTCガチホの倍の結果である。 pic.twitter.com/kH8f49wRuA
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2017年12月28日
そして、本質が分からない人は、XRPがオーバーシュートしている、下落が怖い、大きく崩れる可能性が高い、と思っているようだが、私にはそうは見えない。むしろ始まりに見える。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2017年12月28日
完全に一人勝ちと言って差し支えない。XRPが独走するなど誰が想像しえただろうか?9月にこの話をしたら笑われただろう。ほとんどの人は意表をつかれた。だからXRPを十分持っていなかった。こうして想定外のことがこれからは起こる。同じやり方で稼ぎ続けることは不可能。マーケットは既に変化している pic.twitter.com/r3CVbtNXdM
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2017年12月28日
99%さらに上にいく pic.twitter.com/bvlX3hZunB
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2017年12月28日
与沢翼氏1億円でリップル買った(参考動画)
Rippleの時代が来る?
XRP(リップル)…162.90円 +18.36%
XEM(ネム)…110.04円 +7.05%
(2017.12.29 13:00現在)
総資産の収支記録
総投資額…321000円
~総資産記録~
●2017.12.18…22845円
●2017.12.19…28158円
●2017.12.21…127129円
●2017.12.22…259706円
●2017.12.23…229790円
●2017.12.24…212092円
●2017.12.25…214842円
●2017.12.26…211927円
●2017.12.27…238218円
●2017.12.28…240215円
●2017.12.29…371557円
総資産収支
+50557円
Bitcoinが高すぎて買えないって方は
リップル(XRP)とネム(XEM)をオススメします!
まだまだ安値なので
安いうちにちょこっと買って持っておくべし☆
[ビットコイン+コイン]
[記事内広告アドセンス1]