Contents
本日の日足チャート
(2018.5.6.12:30)
本日のピックアップ動画
[GMOローテーション]
話題の仮想通貨ツイートまとめ
おはニャ😺
【2018-05-06日経新聞】
金融庁→仮想通貨交換業の新たな登録審査方針が明らかに😶CC事件は辛い出来事だったが、時間の問題で起きていた事。
それがCCで結果良かった😶
全額返金され、またCCが国をも変え規制、顧客保護最強となり→仮想通貨界は第2STAGEの幕開けだ!(๑•̀o•́๑)۶
👇🏻 pic.twitter.com/LCP47k9zSQ— 🍎林檎ニャ~猫夢中秘書🔰仮想通貨@T.C.C.F (@Applesecretary9) 2018年5月5日
日本の仮想通貨規制はほんとダメダメ感が強くなってきましたねぇ……。
まったく本質的ではないことにエネルギー注いで、まともにやろうとしている人の足を引っ張っている構造。
賢い人は日本脱出して事業作るでしょうね。— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年5月6日
現在の日本の仮想通貨市場は、取引所と情報強者がタンス預金保持者と情報弱者からお金を吸い上げてるだけの構図になってると思う。
お金持ちはさらにお金持ちに、貧乏人はさらに貧乏に。これが日本の仮想通貨市場。
— マナ@仮想通貨 (@1000crypto) 2018年5月6日
珍しくとても褒めて??もらってます。
が、もう芸人ではなく実業家だと断定されてしまいました(^^)
仮想通貨ニュースに出してもらえるのが最近とても嬉しいたむらです(^^)
「仮想通貨」相場急落でも影響なし?たむらけんじのビジネス手腕 – アサジョ https://t.co/YS4kmZejCb #アサジョ
— 仮想通貨たむら (@angoutsuukalove) 2018年5月6日
韓国資産管理会社:仮想通貨は安全かつ最高の資産になり得る|市場分析AIが業界を変える?
資産管理プラットフォームTrustVerse創設者Jeong Ki-wook氏は仮想通貨が安全かつ最高の資産になり得ると発言。またハイリスクな相場に対応するための優れた市場分析AIの必要性を強調。https://t.co/eTTpSz8mNP
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年5月5日
◆ETHの取引数、100万件を超える◆
ETHのデイリートランザクションが、1日で20万件増加し、12月以来初の100万件を超えた。
— Huobi Japan (@HuobiJapan) 2018年5月6日
[記事内広告アドセンス1]
[LedgerNano]
総資産の収支記録
総投資額…832821円
●2018.4.1…565000円
●2018.4.4…625300円
●2018.4.10…595100円
●2018.4.14…715600円
●2018.4.24…1002900円
●2018.4.29…1146400円
●2018.5.6…1184400円
~総資産収支~
+351579円
仮想通貨投資だけではなくリスクヘッジしてポートフォリオを組んでおこう
一つに依存しすぎるとそれがダメになったときの精神的ダメージがかなり大きい。
リスクヘッジして出来るだけキャッシュポイントを分散させポートフォリオを組んでおいた方がいいでしょう。
仮想通貨投資以外で気軽に始められるのはFXだと個人的に思います。
FXを始めるなら口座数国内第1位・FXならDMMFX・FX初心者でも安心のDMM.com証券がオススメです↓

仮想通貨の購入は世界NO1取引所のバイナンスかzaifから
[バイナンスボタン]
[zaif]