熊本県立高校3年の女子が遺書を残していじめ自殺
朝から嫌なニュースが飛び込んで来ました。
手書きの遺書には学校に相談したことや同級生からは
・「よう学校に来られるね」
・「死ねばいい」
・「誤解なのに」
・「とても苦しかった」
・「もう死にたい」
なんとも言えない気持ちになります…
よく世間では死にたい死にたいっていうやつは死なないって言うけど…
それは違う!生真面目でプライドが高い人程、自ら死ぬことによって証明する人も多い!
よくネット上で死にたいって書き込み見かけますが
それを煽るように 死ねば?死ねよ?とか書き込んでる人も多いこと多いこと…
ネットで安易に書き込みが出来るからこそ、一人一人が
自分の発言の一つ一つにもっと慎重に責任を持つべきではないでしょうか?
そして近年のイジメはほぼ犯罪レベル!殴り合って分かち合うなんてレベルじゃない!
個人的にはすぐに警察に言うべきだと思います。
SNSは便利だけど…
知らなくてもいいモノ見なくていいモノを見すぎる厄介なモノでもある気がします
そして、”いじめ”って言葉…もっと違った形にならないですかね?
”いじめ”って言葉聞くとまだ犯罪的な要素が含まれてない言葉に感じてしまう…
もっと犯罪を犯してる要素が含まれる言葉を付けるべきだと思います。
Twitter上の声
熊本高3女子いじめ自殺事件、遺書の内容がやばい・・・
もう逮捕しようよ。 https://t.co/owZ11qrZut— つぶやきくん (@tweety_kun) 2018年5月29日
また熊本ですか…
熊本は、以前私の母校でも生徒がいじめにより自殺したな。
熊本と関東にしか住んだことないからわからないけど、熊本って全体的に俗に言うリア充とインキャの差別がきつい気がする。なんだろう、学校でも先生はリア充ばっか可愛がって、インキャは放置的な😕
— ぴーすけ🐤BUYMA勉強中 (@pisuke_jiro) 2018年5月27日
熊本の高校生がいじめで自殺した事件、もういじめっていう言葉で表現するのやめたほうがいい。
れっきとした暴力だし自殺まで追い込んだのは殺人と同じ罪だよ。
学校は何も解決できないだろうから、極端な話警察挟んで「逮捕されちゃうんだよ」っていう環境でも作らないと、いじめをする馬鹿は減らない— 夜🐾 (@TreUna) 2018年5月28日
熊本の高3女子自殺か、
苦しかったんだろうけど
もっと違う選択はなかったのかなって
思わずにはいられんなぁ、
これでその子いじめよった奴らが
自分のせいて思ってなかったら最悪だわ— トモカ (@y_fuut) 2018年5月28日
自分自身、大学受験で、よりによって、言葉による「いじめ」に苦しんだ。
思い出したくないけど、それで自分自身、受験の結果にマイナスの影響が出たし、恐らく永遠のトラウマ。
いじめ被害者にとっては、1日がとてつもなく長い。熊本の高3女子も、きっとそんな気持ちだったのかな。#いじめ #MeToo— 愛球人 (@aikyujin) 2018年5月27日
コメント
YouTubeに上がっている幸福の科学のリアルドラマを見て、自殺してはいけない本当の理由を知っていれば気づいて止められるのですが、まだ17歳だった熊本の高3女子は遺書の通りに我慢できなかったのでしょうね。
この彼女をいじめた生徒全員はつぶやきくん(@Tweety_Kun)さんのツイートの通りに逮捕された後でいいので10年以下の懲役を科せていただきたいです!